2016年08月06日

与那原大綱曳

初めまして!!

平成28年度4月から事務職で入職致しました

粟森俊太(あわもりしゅんた)と言います。

今日は、私の方でブログを書かせて頂きます。

夏も本番を迎え海での海水浴、バーベキューやビーチパーティなどの

季節がやってまいりましたがもう一つ忘れてはいけない事があります。

そうです!!

それです!!


与那原町民、そして私たち南島会職員も毎年楽しみにしている

「与那原祭りです。」

南島会与那原日の出園が開設された地域で

私の地元と言う事もあり、この時期になると胸騒ぎがする程です。

少しではありますが、与那原祭りの中でも

とても長い歴史があって祭りのメインと言っても過言ではない

「与那原大綱曳」の歴史を紹介したいと思います。

与那原大綱曳は、与那原町最大の行事でもありながら

「沖縄3大綱引き」の一つとも言われています。

(与那原大綱曳 ホームページ参照です)
与那原大綱曳の始まりは
1500年代の尚永王時代までさかのぼると言われ
現在までの440年余の歴史があると言われており
元々は豊作祈願の神事として始まったと言われ
東西の綱の結合により稲の実りを前祝し、勝敗によって豊作、凶作を占います。
旧暦6月26日以降の日曜日に行なわれるようになり
与那原を象徴する伝統文化として知られており
今では多くの綱曳ファンを魅了する程に大きな行事となっています。

その伝統ある大綱曳が先週日曜日に行われましたが

支度と言って、沖縄の歴史上の人物に扮して綱の上に乗る重要な役割で

東西各8名前後の男性にて行うものですが・・・

(ちなみに当日まで内容は秘密にされています・・)

乗ってきました~!!!

与那原大綱曳
与那原大綱曳


祭りには小さい時から参加していましたが

まさか自分が綱の上に乗ってしまうとは~!

ビビりながらも、実際乗って見ると

綱の上から見る今まで見ていた景色がまた違った角度で見れたり

一生懸命掛け声を出して頑張っている男性や

カチャーシーを可愛らしく踊っている女性!

沿道でボランティアをしてくれている方達や祭りを見に来ているお客さん。

僕の中では、普段の祭りとなんら変わりのない事なはずが

綱の上に乗って見るとそれさえも感動に変わり

その他にも乗った人にしか味わえないたくさんの経験をさせていただきました。

綱曳の結果は1勝1敗でしたが

勝ち負けよりも大切なものも見れましたし

やっぱり祭りは良いですね~!v(^_^)v

今年は行けなかったな~と言う皆様。

来年こそは是非足を運んで参加されてみてはいかがですか?

与那原大綱曳



同じカテゴリー(本部の皆さん♪)の記事
湯布院の旅
湯布院の旅(2015-10-16 15:50)

桜
(2015-10-09 17:28)

マリーゴールド
マリーゴールド(2015-10-03 09:33)

山羊さん♪
山羊さん♪(2015-09-19 18:29)


Posted by 社会福祉法人 南島会 at 12:02│Comments(0)本部の皆さん♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。